二子玉ライヴありがとう!
ほんとうに語り尽くせぬほど盛りだくさんの2013、夏。
昨日は、実家からすぐそばの二子玉川ライズにて
めんそーれ沖縄というイベントで歌ってきました!
沖縄好きにはたまらない機会をいただき感謝です。
今回はパーカッション入倉リョウ氏とわたしの弾き語り2ピースで
2ステージの演奏でした。
すごくいいライヴになったと思う!
久しぶりにミヤコがくるから、と
お友達もたくさん集まってくれて、嬉しかったです。
写真はたまたま通りかかってびっくり!と再会を喜んだ
metro trip 日野友香ちゃんが撮ってくれました。
最初のステージの途中に外はすごい雷と雨。
会場は屋根のある場所で、何も支障はありませんでしたが
急遽曲を変更、「通り雨」を演奏しました。
最高の演出の中、気持ちよく歌えたなーーーー!
たくさんの方に聴いていただけて
CDも手にしていただけて、嬉しかったです!
唯一わたしが歌える沖縄の歌
「安里屋ユンタ」も
ピアノアレンジでお届けしました。
この曲は初めて歌う前に
竹富島で主人公のクヤマという女性の墓前にお参りして
「大切に歌わせていただきます」と約束をした大事な曲。
沖縄にはたくさんの思い出があり
しんどいときにたくさんパワーをもらった島。
大げさでなく、あの海、あの空、あの風に、ずいぶん救われました。
実はわたし、沖縄に通うようになってしばらくしてからなのですが
前世は沖縄の離島で、声で人を癒すことを仕事にする巫女だったと言われたことがあり、
ぞわぞわーっとしたことがあります。
なんとく、あの島にはご縁があると勝手に思っていたし、
どうも呼ばれている気がしてならないと感じていた矢先だったので、
妙に納得してしまいました。
…それはさておき
今世を山梨にてエンジョイしているわたし、
楽しいイベントで演奏できて幸せでした!
みなさまありがとうございました!
今日は心地よい余韻に浸りながら
夏のおうちでプールをしたり
お庭でおやつパーティをしたり
ずいぶんのびてきたyouの髪をていねいに結ったり
動き回るsayの髪を必死でカットしたり。
こんなのどかな時間って久しぶり!
束の間のおやすみですが
おもいっきり充電して
またがんばろう。
みなさまも素敵な夏を!