
こないだの土曜の、歌種in京都SOLE CAFEその3!
もう火曜日になってしまいましたが、
とてもとてもとてもとてもとても楽しかった!!!!
3回目にして、すでに、「ただいま」の気分で、
すごくリラックスして
いい歌、歌えました。
会場入りの前に立ち寄った今宮神社で、
「今宵のライヴがみんなで楽しくできますように」
とお参りしたご利益があったようです!
ちなみに今宮神社のあぶり餅は最高です!
すっかりおなかもあったまった状態でライヴは始まりました。
お客さん、すごくあったかくて
盛り上がりましたね!!
すてきすぎるにっこりに包まれ
わたしは自由に、そして大胆に演奏することができました。
サポートはパーカッション入倉リョウくん、同時に奏でるギター&リズム&コーラス、すごかったです。
人間技とは思えません。
いつも、感謝!
いやはや。
歌もいっぱい歌ったけど、たくさんおしゃべりしたなあ。
回を重ねるごとに、このライヴは長くなっているとつっこみをいただきました(笑)。
SOLE CAFEの主、村田夫妻が最高にあったかくて、
天然酵母のパンがとっても美味しくて
打ち上げも豊かな微笑みに溢れたほくほくの時間でした。
いらしてくださったたくさんのみなさま、村田夫妻、本当に
ありがとうございました!
次回、歌種in京都SOLE CAFEその4は2009年3/28(土)!
ぜひ、ぜひ、いらしてね♪
そして
一夜明けた翌日は、恒例となった京都散策。
錦市場でお昼間からビールと牡蛎をいただいたら
鴨川のほとりでちょっとお昼寝をし、
その後そのまま5時間くらい、歩き通しで
清水寺や大谷本廟や祇園…とにかく、歩く。
次回はまた貴船神社へゆこう。
毎回の旅の楽しみがあって、嬉しい限りです。
京都って、
「都」という字が町の至る所にあって、
都という名前のわたくしとしては終始歓迎されている気分で
ご機嫌です。
2009年1/18(日)には、都雅都雅というライヴハウスでもライヴが決定していますので
そちらもお楽しみに!
さて、夜になり、前回発見した、すごくおいしそうな焼き肉屋さんへ行くことになり、
しかしその場所がうる覚えだったためにそこに辿り着くことができずに1時間もさまよって、
やっとの思いでご飯をしたら(その味は最高すぎて、すべて報われた気がしました!)
温泉に入ってそのまま帰路、東京へ向かいました。
今回から、機材が多いので、マイカーで移動することにしたのです。
長時間のドライヴはわたしにとってうきうきしっぱなしのパラダイス。
好きな曲を聴きながら、なんだかものすごく盛り上がってしまって、
うっかり道を間違って伊勢湾まで辿り着いてしまってからはっとして、
さすがにがっくりして引き返したりもしながら(100キロ以上!)
無事明け方には我が家へ。
楽しい旅を終えちょっとだけ眠ったら、
お昼には、週末の江古田マーキーのためのリハーサルスタジオへ。
今回は、ロマンチックベイス、高橋翔一ちゃんと、
ドラムンパーカッション入倉リョウくんをサポートにお迎えして、
ちょっと特別な感じになりそうです。
初めて、ギターを弾いてのバンドスタイルも体験予定。
リハーサルは夜までみっちりでしたが
たのしすぎてあっという間でした。
ぜひみなさまに聴いてほしい!!!!!のでいらしてね。
音楽って素敵、
そんな気持ちでさらに向かったのは、
近所のカレー屋さん。
4組ほどでゆるいライヴをしませんか、と
仲良しさんの千宝美ちゃんにこないだ誘われていたので、
おいしいカレーの香りに導かれるように
数曲歌わせてもらいました。
千宝美ちゃんとはこのお店で先日デトしたばかりでしたが
ほんとにおいしいの。
世田谷通り沿いのサイゴンというお店です。
千宝美ちゃんの大人な歌声にほろ酔いしつつ
すっかりいい気分。
そしてあと二組は初めましてのメンズ。
りぶさんというバンドの江口優さんのギター弾き語り。
すごくピースで素敵だったなあ。
あったかーい気分になれるのに、めちゃくちゃかっこよくて。
なによりおちゃめな笑顔が良かった。
そして…今回一番の衝撃は
最初に歌っていた
喜多崎幸弘くん。
クロマトーンという信じられないほど不思議な鍵盤楽器を使っての弾き語りは
口がぽかんと開いて閉じられなくなるほど素敵でした。
絶対いつかご一緒しましょう!
かたく指切りを交わし、
帰宅。
もう0時を回っていましたが
今度はカレー屋さんでのライヴに遊びに来てくれていた菩薩系ベイシスト高井さんと、
次なるライヴへの会議を。
丑三つ時までわいわいして譜面を書いたりさっきのライヴについて語ったりしました。
そしてなんだかうっかりそれから呑み始めてしまって
眠りについたのは朝5時。
そんなわけで
毎日がずーっとつながっていたこの数日間、
ようやく今日ほっとひと息ついて
たくさん眠りました。
そして無性にコロッケが食べたくなって
昨日の余韻か、カレー味のコロッケをさっき作りました。
まだ食べていません。
はやく食べたくてよだれが出てきました。
はうー。
長くなりました。
おつきあいありがと!
いい音楽と人情に包まれた
すてきな日々を満喫中のつれづれでした。
また
多分明日!